スポンサーリンク
今回の絵本紹介は『おはよう』でーす。

この絵本は、おひさまが主役なんだけど、おひさまって、どんなイメージですか?多くの人は、まん丸くて、ニッコリ笑顔って思い浮かべるんじゃないかなぁ。でもね、これに登場するおひさまの姿は・・・・
ぐりとぐらで有名な、中川李枝子さんと、山脇百合子さんのタッグで作られています。おはなしをつくった中川李枝子さんと、絵を描いた山脇百合子さんは姉妹なんですよ!可愛くて、優しいイラストに癒されること間違いなし!!

おひさま はんぶん めをあけた
って・・・・あれれ???
布団から、足が出てるんじゃない?!

おおきい あくび
や・や・・・やっぱり!!このおひさま、手足があるじゃなーい。パジャマなんか着てるし、歯磨きまでしちゃってるよーー!!
ちょっと、ちょっと、、、絵本とかによく出てくる、まん丸おひさまじゃないやーん。なんか、表紙のイラストを見たのもあるし、勝手に、丸いおひさまが出てくると思ってた。
なんか、とっても違和感があるんだけど、逆にはまってしまう!!おひさまを見返したくなってしまう。なんなんだ、違和感ありながらも、この可愛いおひさまは。
おひさまが目覚めて、身支度を整えたら・・・・

おはよう おはよう みんな おはよう
って、定位置のお空へ!うん。これぞ、おひさま!!
そして、見たことのある、うさぎさんなども登場して、山脇さんのイラストにホッコリさせられちゃいます☆
歯を磨いたり、顔を洗ったり、人の朝の生活が描かれている絵本なので、おひさまも○○してるねぇ~って、お子さんと話をしながら読み進めていったりも出来ますよ!
1歳くらいにお子さんに、お勧めでーす☆
|
スポンサーリンク
スポンサーリンク