今回の絵本紹介は『もじもじこぶくん』でーす。

恥ずかしがりやのこぶたのこぶくんは、アイスクリームを買いにゆきますが、もじもじしていてなかなか注文ができません。でも、偶然みつけた誰かさんのために勇気が出てきて… こぶくんの勇気に拍手したくなる作品です。

こぶたの こぶくんは とっても はずかしがりや。そんな、こぶくんがアイスを買いに行くんだけど、なんて言っても、恥ずかしがりやでしょ。だから、お店の前まで行っても、なんだか恥ずかしくなって、声が出なくなってしまうの。
もじもじ もじもじ。
お店の、やぎねえさんが、優しく聞いてくれても
もじもじ もじもじ。

すると、あとからやってきた、サイ奥さんが「お先して いいかしら」って、さっさとミルク味をふたつ買っていくんだよね。
それだけじゃなくて、今度は、ワニ兄さんにも「どいた どいた」って抜かされていく。ワニ兄さんは、前足だけじゃ足りず、口にもたくさんアイスをくわえてるしーーーー!!
ワニ兄さんがたくさん買っていったのに、お客さんが次々にやってきて、アイスクリームをじゃんじゃん買って行っちゃう!!こぶくん、もじもじしてる場合じゃないよ!!早く、早く買うんだ!!って応援したくなる(笑)
なのに、肝心のこぶくんったら、相変わらずもじもじ もじもじ。

うなだれて うなだれて こぶくんの鼻の先は、もう、地面に届きそうになってしまってる。
あぁ~、もうアイスはダメだな。って、思わされたその時!!
「いちごあじの くださーい」と、小さな声が聞こえてきましたよ。だれ? どこにいるの?

この、小さな声の正体は、ありの ありいちゃんです。ありいちゃんは、小石の上で、背伸びして、ずっと声を張り上げていたのに、誰にも気づいてもらえなかったんだって。
この、ありいちゃんとの出会いで、もじもじこぶくんが、大きく変わります☆さあ、もじもじこぶくんと、ありいちゃんは、アイスを買えるのでしょうか。
もじもじ こぶくんのキャラと、優しいイラストにほっこりします☆
|