今回の絵本紹介は『のっていこう』でーす。

お父さんとおでかけをする、男の子と一緒に様々な乗り物を体験しながら、おでかけしている気分になれる絵本です。

きょうは おとうさんと おでかけ。
みっつの のりものに のっていくんだって。
どんな乗り物にのるのかなぁ

お父さんと男の子が、バス停にやってくると、友達のたかしくんと、あけみちゃんと遭遇します。みんなもお出かけするみたい♪
そうです。、最初に乗るのは バス。
バスに乗った男の子が聞いたんだよね。おとうさん、どこで バス おりるの?お父さんは、答えたんだけど、その回答が・・・・・
「おおきなえきだよ」
ざっくりした答えだな~。大きな駅って(笑)って思っていたんだけど、ページをめくってみたらさ・・・・

ホンマに大きな駅やん。お父さんは、ただ大きい駅だからってことで、そう言ったんだと思ってたけど、ちゃうや~ん!!大きな駅って、駅名のことやったんや!!
その大きな駅で、あけみちゃんはモノレールに乗り換えて、空港に行くんだって。ぼくが次に乗るのは、なにかな?

階段を上って、ホームにきた。そう!2つ目の乗り物は、でんしゃ!!たかしくんも一緒☆

電車の窓の外には、海が広がります。船も見える!!次に乗るのは、もしかして船??
いえいえ、違いますよ。最後の乗り物だもん!そう簡単に、答えを出してきませんよ!!
たかしくんと一緒に、男の子を乗せた電車は、小さな駅に到着。大きな駅の次は、小さな駅(笑)たかしくんは、これから釣りをするんだって。いいな、いいなー。
つぎに ぼくが のるのは なにかな?
えっ、あれは なに?
さあ、男の子の目に飛び込んできた乗り物は何でしょうか。ヒントは、表紙だね☆
子ども目線で描かれているので、男の子と一緒にお出かけをしている気分を味わえます☆
乗り物好きなお子さんに、お勧めで~す♪
|